このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

新幹線・長距離移動のむくみ対策7選&オススメグッズ紹介!

  • 新幹線や夜行バスに乗った時、足がむくんでツラい!
  • 長距離移動をするときのむくみ対策やオススメグッズを知りたい!

旅行で新幹線や夜行バスを利用するとき、ネックになるのが「足のむくみ」です。足がむくんで疲労感がでたり、靴がきつくなって窮屈な思いをしたことがある人も多いのではないでしょうか? 

この記事では長距離移動中でもできるむくみ対策と、むくみ対策にオススメなグッズを紹介していきます。 

記事前半では新幹線など長距離移動の時になぜむくみやすいのか、記事後半ではむくみ対策とオススメグッズを紹介していきます!気になるところだけでも目次から飛んで、チェックしてみてくださいね♪ 

新幹線で足がむくむ理由

理由①長時間座りっぱなしのため

長時間の移動があるとき足がむくみやすいのは、座りっぱなしでふくらはぎの動きが減ることが原因のひとつ。 

ふくらはぎの筋肉は血液を心臓に送り返すポンプ機能のような役割をしています。座りっぱなしでふくらはぎの筋肉が動かないと、血流の流れが悪くなってしまい足がむくんでしまいます。

理由②水分不足

長距離移動の際、なるべくトイレの回数を減らそうと水分を我慢していませんか?

水分不足になると、体は水を溜め込もうとします。その結果、水分をとっていないにも関わらずむくむが出る原因になってしまいます。 

理由③体の冷え

新幹線の車内は冷房が効きすぎて寒いことがあります。

そんな環境で長時間過ごすと体温が下がってしまい、体内の循環が悪くなるためむくみの原因になってしまいます。

新幹線に乗るときのむくみ対策7選

ここからは新幹線に乗る時にできるむくみ対策を、全部で7つ紹介していきます!

対策①常温のお水をこまめに飲む 

水分不足にならないように、常温のお水をこまめに摂取しましょう。

一気飲みは逆にむくみの原因になるためNGです! 

  • 冷えないように常温のお水か、カフェインレスのお茶・スポーツドリンクがオススメ
  • コーヒーやカフェインを含むお茶・アルコールなどの利尿作用のあるドリンクは、体内の水分を排出しやすくなりますが、飲みすぎると脱水の危険があるため要注意。

ノンカフェインのお茶は麦茶・ルイボスティー・コーン茶などがありますよ!どれもコンビニで買うことができます。

対策②着圧ソックスを履く

足のむくみには着圧ソックスが効果的です。

動きが減ってしまうふくらはぎの代わりに、着圧ソックスが圧力をかけて血流の流れをサポートしてくれます。 

オススメはドクターショールのフライトソックス。色がブラックでどんな服装にも合わせやすいですし、膝下までの長さなので新幹線の車内でも脱着しやすいです。

対策③ストレッチをする

ずっと同じ姿勢でいると血流が悪くなり、むくみの他にエコノミークラス症候群に繋がることも。

トイレに行ったついでに足のストレッチをしたり、シートに座っている時にも足首を回したりして血流を促しましょう。 

対策④しょっぱいものを食べすぎない

しょっぱくて味の濃いものって美味しいんですよね…。移動中についついスナックや駅弁など食べすぎていませんか?

塩分の摂りすぎはむくみ原因になってしまいます。もし塩っけの多いものを食べる時は、一緒にカリウムを多く含むものを食べるとむくみ対策になりますよ!

コンビニで買えるカリウムを多く含む食品の一例

トマトジュース・野菜ジュース・バナナ・カットパイナップルetc.

対策⑤カリウムサプリメントでむくみ予防

いちいちカリウムの量を気にして食べ物を買ってられない!という人は、手っ取り早くサプリメントで補いましょう。

むくみに効果的なカリウムやビタミンB群が含まれた、PURE LAB (ピュアラボ)のカリウムサプリメントがオススメです。

  • カリウム⇨体内の水分を排出する働きがある 
  • ビタミンB群⇨水分代謝をよくする効果がある 

高濃度のカリウム含有量に加えて、ビタミンB群配合。さらにカリウムと相乗効果もある成分が複数配合されているむくみ対策に心強いサプリメントです。 

対策⑥ゆったりした服装を

締め付け感の強いスキニーパンツやジーンズは、むくみや疲労感にもつながります。 

できるだけ圧迫感のないワンピースやウエストがゴムのもの、ストレッチの効いた素材の服装を選ぶのがオススメです。 

暑い季節はストールやはおりものを一枚持っていくと、冷え対策にもなりますよ! 

対策⑦むくみに効くツボ押し 

ツボ押しで手軽にむくみを解消しましょう!

むくみに効果があるツボ
  • 天枢(てんすう)…おへそから指3本分、左右にあるつぼ 
  • 関元(かんげん)…おへそから指4本分下にあるツボ 
  • 三陰交(さんいんこう)…足のすねの内側にあるツボ。くるぶしの一番高いところから指4本分上にある。 
  • 陰陵泉(いんりょうせん)…すねの内側にあるツボ。くるぶしの骨から真上にたどっていくと膝下で指が止まる凹みのところ。 

参考HP:クラシエ【足がむくんで靴が入らない!というあなたに、むくみの原因とツボマッサージをご紹介】

むくみ対策オススメグッズ

ここからはむくみ対策にオススメのグッズを、価格帯別にご紹介します!

休足時間:価格★☆☆☆☆

休足時間は脚のむくみや疲労に効果的な定番アイテムです。

シートをふくらはぎや足首あたりに貼ると、ひんやりスーっとした貼り心地で、脚をスッキリさせることができます。 
6枚ずつの個装になっていて持ち運びしやすいですし、お手頃な価格で試しやすいのも◎

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥798 (2024/11/17 17:54時点 | 楽天市場調べ)

マッサージボール:価格★★☆☆☆

足以外にも全身に使える、マッサージボールもオススメです。

ボールをコロコロするだけで凝り固まった筋肉をほぐすことができます。旅行カバンに入れても邪魔にならないサイズ感なので持ち運びもしやすいですよ。 

ゴリラのひとつかみ:価格★★★★☆

疲れて何もしたくない!けどむくみはとりたい!そんな人にオススメしたいのが『ゴリラのひとつかみ』かなりインパクトのある商品名ですよね笑

ゴリラに掴まれたような強さのポンプ&エアバックで、むくみをケアできる商品です。 痛気持ちいい感覚に、やみつきになる人が続出しています。

テレビやSNSで話題なので、在庫がないショップもあるようです。気になる方は早めの購入をオススメします! 

価格はお手頃とは言えませんが、マッサージに何回も通うことを考えれば、とてもコスパの良い商品です。

リファカラットレイReFa CARAT RAY (美容ローラー):価格★★★★★

足だけではなく、顔や腕など全身に使える美容ローラーです。 

ローラー部分で肌を深くつまんで流すことで、血行をよくしてむくみを軽減させる効果が期待できます!

旅行先で美味しいグルメやお酒を堪能して、翌日顔がパンパン…なんて経験がある方もいると思いますが、脚だけではなく顔のむくみにも効果を発揮してくれるので一石二鳥です。 

むくみだけではなくリフトアップなど高い美容効果も期待できるグッズです。

足がむくんだ日は足を高くして寝よう

足がむくんでしまった夜は、寝る時に足を高くして寝るとむくみが軽減されますよ。

心臓より足が高い位置になるように、クッションなどを重ねた上に足を乗せるだけでOK!下半身に溜まった老廃物を流しやすくなり、むくみの改善に効果的です。

簡単にできる足上げですが、正しく行わないと体を傷める可能性があるので気をつけましょう。 まず、足首や足先だけを上げるのではなく、ふくらはぎを含む脚全体を上げることが大切です

引用:BRAIN SLEEP【足を上げて寝るとむくみが取れる?効果やメリットデメリットを解説

まとめ

新幹線でのむくみ対策やオススメグッズを紹介してきましたが、いかがでしたか?

最後におさらいです!

新幹線の車内でできるむくみ対策
  • 常温のお水をこまめに飲む
  • 着圧ソックスを履く
  • ストレッチをする
  • しょっぱいものを食べすぎない
  • カリウムサプリメントでむくみ予防
  • ゆったりした服装を選ぶ
  • むくみに効くツボを押す

長時間の移動にむくみはつきものですが、しっかり対策してケアすれば軽減できます!

むくみゼロで軽やかな体と心で楽しい旅をお過ごしください♪

良い旅になりますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました